資産運用+FIRE 2.過去の資産(2010年以降) FX(外国為替証拠金取引)による投資 その後、パソコンで外貨預金を調べていくとFX(外国為替証拠金取引)はもっと手数料が安いことを知りました。これは手数料が米ドルで2銭や3銭、豪ドルでも5銭くらいであり、100万円でも為替手数料が20... 2022.07.22 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE 1.過去の資産(2010年以前) 今日は2010年以前の金融資産です。 2010年金融資産は0円と書いてありますが、それ以前はマイナスからのスタートでした。 私は以前FX(外国為替証拠金取引)をしていましたが、2009年9月15日にリーマンショックがあり、朝起き... 2022.07.22 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE (2)S&P500のリスク 前回、NISAにはS&P500が良いと書きました。 まだ(1)を読んで見えない方は → 合わせて読みたい(1)NISAで最強!S&P500! しかし今年に入って米国のインフレの影響もあり、S&P500は大きく下落しています。下の... 2022.07.20 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE 2022/06/22 資産公開(総資産合計) 現在の私の資産公開です。 総資産合計 9,929,880円 有価証券 7,388,552円 -3,485,236円 現金 1,797,708円 暗号資産 ... 2022.06.30 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE 2022/06/22 株価速報 今週の株の値動きです。 銘柄 株価 買い増し基準 取得価格 株数 SOXL 13.70 8 22.0 180口 TECL 26.54 25 ... 2022.06.21 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE 2022/06/16 株価速報 今週の株の値動きです。 銘柄 株価 買い増し基準 増加率 SOXL 16.61 14 ☔ TECL 29.44 25 ☔ WEBL 8... 2022.06.16 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE (1)NISAで最強! S&P500! 「わたしのアドバイスはこの上なくシンプルだ。現金の10%を米国の短期国債に、残る90%を超低コストのS&P500のインデックスファンドに投資しなさい。ヴァンガードのファンドがいいだろう。この方針なら、高い報酬のファンドマネージャーを雇うどの... 2022.06.09 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE 2022/06/07 株価速報 今週の株の値動きです。 銘柄 株価 買い増し基準 増加率 SOXL 23.91 19 ☔ TECL 38.50 37 ☔ WEBL 12.3... 2022.06.07 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE 2022/06/03 株価速報 銘柄 株価 買い増し基準 増減率 SOXL 26.20 19.0 🌞🌞🌞 TECL 41.49 37.0 🌞🌞 WEBL 13.11 9.0 ... 2022.06.03 資産運用+FIRE
資産運用+FIRE 半導体について 半導体について 半導体って皆さん知っていますか?半導体は機械の中に入っている、緑色の基盤のことです。 半導体はスマホ、パソコンだけではなく、電子レンジやテレビ、冷蔵庫、クーラーなどあらゆる電化製品に使われています。これは... 2022.06.02 資産運用+FIRE