みなさんは、新NISAに投資をする準備はできていますか?
世間では、「できるだけ早く、今年中にすぐ始めた方が良い。」と言われることが多いですが、私はそうは思いません。「今年中に、今すぐに始めた方が良い。」と言われると、国の政策に踊らされたり、証券会社の顧客獲得の営業活動のように感じてしまいます(笑)
「NISAがあるから老後は自己責任ね。もっと増税するからよろしく。」
確かに今年の12月末で今年の分の非課税枠はなくなります。しかしNISAは今後10年、20年と長い付き合いになるため、ゆっくり始めても良いと思います。しかしながら、ずっと考えていても変わらないため、ゆっくり理解しながら、少額からはじめても良いと思います。私は新NISAでも、多くの方が言われるようにSP500や全世界株式(オルカン)が良いと思いますが、それでも暴落時は資産が一時的に半分になる可能性はあります。
また私は「一時的に」と思いますが、投資の知識がないと、永久的に下がり続けて戻らないと思う方もいるかも知れません。投資のため100%はないですが、過去200年、米国株は上がり続けたことを考えると、私が生きている間は、99%回復して上がり続けると思います。残りの1%は、具体的にはUFOが地球に攻めてきて、レーザービームでアメリカを「ビビビ」と攻撃して、アメリカがなくならない限り、大丈夫と思います!その時は日本もただでは済まないと思ってます!
そこで「(一時的に)資産がなくなる(含み損をかかえる)」ことに対してどう考えるかで、投資金額で大きな差があると思います。一時的とはいえ、10万円が5万円になるのと、1000万円が500万円になるのでは、精神的なダメージが違います。
5万円が3万円になると、「1か月分のお小遣いがなくなった!」と思うだけですが、1000万円が500万円になると、「ポルシェとバーキンが一度になくなった!」と思います。
あと余裕資金でしているのか、生活費でしているのか。「バーキンがなくなるならまだ良いですが、子どもの塾代と住宅ローンの返済に手を付けてしもた!増えると思ったのにやってもた!!奥さん(旦那さん)に怒られる!」と思うのと、「キーン」と耳鳴りがしてから目がチカチカして、吐きそうになります(笑)
まじめな話し、ざっくりした目安として、「資産の100%-年齢の%」を株にかけても良いと言われています。例えば30歳の人で100万円の貯金があれば、100万円ー30歳=70万円を株にかけてもよい。60歳の人で1000万円の貯金があれば1000万円(100%)ー60歳(60%)=400万円(40%)を資産にかけても良いという考え方です。
私は、3か月~半年分は、家族から「投資をやめなさい!」と言われても良いように、生活防衛資金?として残しておいた方が良いように思います。
コメント